2021年4月12日 | お役立ち情報
カバンやバッグの洗い方を素材別に解説。洗濯機を使っても大丈夫?
お気に入りのカバンやバッグは、使っているうちに外側も内側も汚れてきます。いつも気持ちよく使うために、自宅で洗濯したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、カバンやバッグの洗い方を素材別に解説し、洗濯機で洗っても大丈夫かという疑問についてもお答えいたします。ほとんどのカバンやバッグは自宅で洗うことができますが、素材によって注意すべきポイントが異なります。汚れを放置して劣化することのないよう、素材に適した方法で洗って永く愛用しましょう。
【素材別】カバンやバッグの洗い方
カバンやバッグは素材によって、水洗いできるものと不向きなものに分かれます。水洗い可能なものは、生地を傷めないよう素材に合った方法で洗いましょう。
素材別の洗い方を解説いたしますので、汚れが気になるときは洗ってみてください。
綿製
キャンバス地や帆布などの綿素材は、トートバッグによく使われます。厚手で丈夫ですが、洗濯するとシワになりやすいので、手早く洗うようにしましょう。綿素材のバッグの洗い方についてご説明いたします。
洗う手順
- 洗面器に水を張り、少量のおしゃれ着用中性洗剤を入れて洗浄液を作ります。
- バッグを洗浄液に入れ、押し洗いしてください。もんだりこすったりすると生地を傷めるのでNGです。
- 洗った後は、きれいな水で2〜3回すすいでください。すすぎ残しは変色の原因になるので、泡が出なくなるまですすぎましょう。
- 水気を切ったらバスタオルで包み、水分を取りましょう。
- シワを伸ばし、ピンチハンガーで逆さの向きにつるして干します。
持ち手の汚れが気になる場合
キャンバス地のカバンは白や生成りのものが多く、持ち手の汚れが目立ちやすいものです。手の皮脂汚れによる黒ずみが目立つ場合は、水でぬらしてから固形石鹸や中性洗剤を塗り、歯ブラシなどで汚れを落としましょう。汚れが気になる部分だけ予洗いしておくことで、きれいに洗い上がります。
ナイロン製
水や汚れに強く、軽くて使いやすいため、スクールバッグやビジネスバッグ、リュックやエコバッグなど、幅広い用途で人気があります。ナイロン製のバッグを洗う際は、つけ置きするのがポイントです。汚れが浮いてくるので、自宅でも簡単に洗うことができます。
洗う手順
- 洗面器に水を張り、中性洗剤を少量入れてかき混ぜ、洗浄液を作ります。
- ファスナーはすべて開け、洗浄液につけて30分ほど放置します。
- 浮いた汚れをやさしくもみ洗いして落とし、気になる部分だけ歯ブラシなどでこすり洗いします。
- 洗い終えたら、泡が出なくなるまできれいな水で2〜3回すすぎます。
- タオルで包み込み、水気を取ります。
- ファスナーを開けたまま、ピンチハンガーで逆さ向きにつるして干します。
ウール製
冬物のバッグには、ウール素材のものもあります。デリケートな素材なので、ニットを洗うときのようにやさしく手洗いし、つるさず平干ししてください。ニットを干すときの平干しネットがあると便利です。
洗う手順
- 洗面器に水を張り、中性洗剤を少量入れてかき混ぜ、洗浄液を作ります。
- 押し洗いで洗うか、15分ほどつけ置きしてから前後左右にゆすり洗いします。
- きれいな水に入れ替えて2〜3回すすぎます。
- タオルで包み込んで水を切ります。強く押しすぎないようにしてください。
- 風通しのよい日陰に平干しします。
革製
革素材は水や洗剤に弱いため、水洗いは避けましょう。汚れが気になるときは、専用のクリーナーを布やタオルにつけてやさしく拭いてください。汚れを拭き取った後は、ストッキングなどの柔らかい布で磨くとツヤが出ます。
合皮製
本革に似せた人工素材の合皮は、天然皮革ほど水に弱いわけではありません。しかし、合皮は経年劣化し、3〜5年程度が寿命といわれます。湿度に弱く、加水分解してボロボロになっていくため、水洗いは避けた方がよいでしょう。
汚れが気になるときは、まず表面のホコリや汚れをブラシで落とします。次に、おしゃれ着用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸した布で、軽くたたくようにパッティングしてください。最後に乾いた布で水分を取り、陰干しして乾かします。
カゴ
型崩れするため、手洗いや洗濯機での洗濯は不向きです。まずは目の細かいブラシでブラッシングし、網目に入ったホコリなどを取り除きましょう。カゴのバッグは汚れが染み込みにくいため、軽い汚れであれば布で水拭きするだけで落とすことができます。
汚れが目立つときは、おしゃれ着用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に布を浸し、気になる部分にトントンとなじませながら汚れを取り除きます。水でぬらして固く絞った布で洗剤成分を拭き取り、風通しのよい場所で陰干ししましょう。
カバンやバッグは洗濯機で洗える?
カバンやバッグも洗濯機で洗えたら楽なのに、と思う方もいることでしょう。綿素材のカバンやバッグであれば、洗濯機で洗うことも可能です。ただし、シワや色落ちが目立つおそれがあるため、気になるものは手洗いしてください。また、洗濯機での脱水は型崩れの原因になりますので、すすぎが終わったら手洗いのときと同じようにバスタオルに包んで水気を取りましょう。
洗い方
綿素材のカバンやバッグを洗濯機で洗うときは、次の手順で洗濯してください。
- ファスナーやボタンを開けます。
- 洗濯ネットに入れます。できるだけカバンのサイズに合った洗濯ネットに入れてください。
- おしゃれ着用中性洗剤を入れ、ドライコースを選択して洗ってください。
- 縦や横に引っ張ってシワを伸ばし、ピンチハンガーで逆さ向きにつるして干してください。
カバンやバッグを洗濯するときの注意点
洗濯方法を誤ると、生地を傷めてしまうことがあります。カバンやバッグを洗濯するときの注意点をまとめてご紹介いたしますので、洗濯前に確認してください。
洗濯表示や素材を確認する
カバンによっては洋服のように洗濯表示がついているものもあり、洗い方や適切な水温、漂白の可否などが記載されています。生地を傷めないためにも、洗う前にしっかり確認しましょう。もし洗濯表示がなければ、素材を確認して洗濯可能か判断してください。
おしゃれ着用中性洗剤で洗う
一般的な洗濯洗剤は洗浄力が強いため、カバンやバッグを洗うと色落ちしたり生地を傷めたりする場合もあります。デリケートな衣類を洗濯するときに使うおしゃれ着用中性洗剤を使うと安心です。
取り外せる部品は外しておく
洗濯の際、金具部品がバッグの破損や劣化の原因になることもあります。取り外せるものはできるだけ外しておいてください。取り外せない場合は、ビニールで保護してから洗いましょう。
洗濯機で洗うときは洗濯ネットに入れる
洗濯機で洗うときは、カバンやバッグのサイズに合った洗濯ネットに入れて洗いましょう。洗濯ネットに入れることで、型崩れやシワ、色移りを防ぐことができます。
洗濯機で脱水しない
洗濯機で洗った場合でも、脱水はしないようにしましょう。早く水気を取り除ける反面、型崩れやシワの原因になってしまいます。手洗いしたときと同じように、バスタオルを使って水気を拭き取りましょう。
カバンやバッグの普段のお手入れ
普段からこまめにお手入れをしておくことで汚れにくくなり、洗濯の頻度を減らすことができます。日常のお手入れ方法を解説いたしますので、汚れをためないようにしましょう。
防水スプレーを使う
防水スプレーには、撥水効果や汚れをつきにくくする効果があります。「衣類・布用」「皮革用」などがありますので、用途を確認して素材に合ったものを使ってください。
使用後はホコリを落としておく
素材の編み目や縫い目などには、ホコリがたまってきます。そのまま放置していると、黄ばみの原因になることもあります。カバンやバッグを使用した後は、乾いた布で拭いたり、柔らかいブラシでブラッシングしたりして、ホコリを落としておきましょう。内側のホコリは、底板を外して掃除機を使って吸い取るときれいに取り除くことができます。
カバンやバッグを保管するときは湿気対策を
使わないカバンやバッグを、洋服ダンスに収納する方も多いことでしょう。カバンやバッグは、湿気によって黄ばみやカビを生じることがあります。洋服ダンスは意外に湿気のたまりやすい場所なので、忘れずに対策しておきましょう。
フマキラー「激乾 洋服ダンス用」は、湿気をパワフルに吸収する除湿剤です。消臭粒も入っているため、カビやニオイを防いで洋服ダンス内を快適な環境に整えます。スリムなハンガー型なので、タンスの中でも場所をとりません。ゼリー状になったら、お取り換えの時期なので交換してください。大切なバッグをきれいに保管するためにも、ぜひ洋服ダンスの中に入れてお使いください。
まとめ
カバンやバッグの汚れが気になるときは、洗濯表示や素材を確認して洗いましょう。
普段使いのしやすい綿素材やナイロン製のカバンは丈夫なものが多いため、表面や持ち手の汚れが気になるときは、素材に合った方法で水洗いしてください。シワや色移りが気にならない綿素材のカバンは洗濯機洗いも可能ですが、脱水機の使用は避けたほうがよいでしょう。
その他の素材のカバンやバッグも、ぜひご紹介した方法で洗ってみてください。汚れが目立ってくる前に、定期的にこまめに洗うようにしてはいかがでしょうか。