2017年2月15日 | お役立ち情報
生活にスパイスを加える魔法のようなアイデア5選!いつもの毎日をキラキラと楽しく!
仕事に励む人、夢を追いかけている人、築いた家庭を守る人――日々を忙しく過ごす理由は人それぞれ。黙々と仕事をこなし、家と仕事場だけの往復にどこか物足りなさを感じてしまう。
やりたいことを目指しているはずなのに、今の自分と理想を比べて疲れてしまう。ご主人やお子さんのことを優先するあまり、自分の時間が後回しになってしまう。そんな経験はありませんか?
仕事や夢、家庭のために輝く女性はステキです。でも自分でも気づかないうちにがんばり過ぎて、モヤモヤとした気分を持て余していないでしょうか。
難しいことは必要ありません。日々の生活の中に、いつもとは違うもの、ちょっとした工夫を取り入れて、気分転換をしてみませんか?
がんばる女性のみなさんが、いつもより少しだけ毎日が楽しくなる、5つの魔法のようなアイデアをご紹介します。
コーディネートに差し色や光るものを取り入れてテンションを上げる
いつものファッションに、明るめの色やキラキラと光るものを取り入れるのは、手軽ながら効果は大きいです。特にメイクやネイルなどで気分転換ができるのは、女性ならではの特権だと思いましょう!
まずは私服のコーディネートに差し色を意識してみませんか。普段から意識されている方はあえて柄物などを取り入れてみるのもいいでしょう。色の濃淡や模様の効果は特に大きく、パステルカラーのような淡い色や小さな柄は優しい印象に、ビビットな色や大きな柄はインパクトの強い印象を与えます。
「濃い色を使いたいけど、ちょっと抵抗が……」という場合は、ネイルやアクセサリーなど小さなものに取り入れるのがオススメ。また光沢のあるトップスなどをシャツの中にちらりと覗かせるのもお洒落。
柄物の服は模様によってうるさい印象になりがちなので、ストールを巻いたり上着を羽織るなどして、柄物が見える面積を少なくしてあげるのがコツ。濃い色や柄物を取り入れる時は、黒・白・グレーなどのモノトーンの無地を上手に味方につけて、コーディネートにメリハリを。
仕事で服装やネイルに制限のある方は、小さなアクセサリーや、メイクに使う色を一工夫してみましょう。明るいストーンやジュエリーのついたネックレスも、小さな石のプチネックレスなら悪目立ちすることはありません。
イヤリングも耳朶から出ないタイプなら控えめな印象ですが、さりげなく光るものを選べば大人の女性らしさを演出できます。指輪も石の小さなものを選ぶのもアリですが、あえて細いリングを色違いで重ね付けするのもちょっとした小技です。
メイクなら、リップを目立たせるよりアイシャドウで変化を付ける方がオフィスでは好印象。ベージュやブラウンなど控えめな色でも、下まぶたの目尻側にラメを載せると、ぐっと明るい印象になります。
模様替えで自分の部屋を居心地よくする
家事が一段落してほっと一息ついたり、疲れて帰宅して寛いだり……。自分の部屋は他でもない自分自身が、最も安らげる場所であるべきなのです。
部屋と自分の心は密接な関係にあります。疲れて何もしたくない時はぐちゃぐちゃに散らかってしまったり、逆にきれいに片付けをして模様替えをすることで気持ちが切り替えられたり、前向きになったりなど、心当たりのある方も多いのではないでしょうか。毎日を楽しくする魔法に、ぜひ自分の部屋を利用しましょう。
模様替えはまず整理整頓、つまり片付けが先です。片付けるというのはしまい込むことではなく、いらないものを処分して必要なものだけにして並べ替えることを言います。
思い切ってお部屋の整理をして不要なモノは捨てましょう。本や、まだ着られる服などを捨てることに抵抗がある人は、リサイクルショップやフリマアプリを有効活用すれば、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも!
部屋の中が整理できたら、模様替えをしてみましょう。模様替えというと大がかりと思われがちですが、実はとても手軽で簡単なことです。壁に飾っている絵を変えたり、棚の上に飾るモノを変えたりすることも模様替えのひとつ。
また、カーテンやベッドリネン、クッションカバーなどを替えることは視覚効果も大きいのでオススメ。ソファもマルチカバーをかけるだけで違う雰囲気になりますよ。
家具を買い替えたり、室内での配置を変えることはなかなか難しいですが、こういったことを取り入れるだけで部屋が変わって見えます。
模様替えは工事を必要としませんし、気軽にトライできるのが魅力。いつもとちょっと変えてみれば、部屋にいる時間も楽しくなりますね。
大きさも形もいろいろ、そしてカラフルなお花の効果
植物も生き物です。お花や緑を飾ることで、その空間に瑞々しさが生まれます。些末なことのようでいて効果はかなり大きいので、ぜひとも日々の中で実践してほしいことのひとつです。特に、先述の自分の部屋の居心地をよくすることにも繋がります。
お花屋さんや雑貨屋さんなどで、気に入った花瓶をひとつ買って持っておきたいもの。花瓶そのものがお気に入りなら、お花を活けたい!と思えるはず。
もし大きなモノを部屋に置きたくない、増やしたくないというのであれば、一輪挿し程度のもので構いません。ブーケでも一輪だけでも、お花や緑を自分の居場所に飾ることでいつもの景色に潤いが生まれます。
季節感を演出できることはもちろんですが、彩りがあるのも嬉しいものです。空間の差し色としてお花を飾れば、見慣れたはずのお部屋も明るく見えますし、どんな色や形のお花を選ぶかという楽しさもあります。
花瓶を置ける場所がない、わざわざ場所を作りたくないという場合は、壁に吊るしたり取り付けたりできる花瓶を探すのも手。額縁状で壁に掛けられるタイプの観葉植物などは、壁に飾るだけで部屋がお洒落でステキになりますよ。
仕事場やオフィスで「わざわざ花瓶を用意するのはちょっと……」という場合は、小さなプリザーブドフラワーを飾ってみては。プリザーブドフラワーは水やりなどの手入れの必要がなく、生花さながらの美しさが何年も持続するインテリア性に優れています。デスクに置いた可愛らしいプリザーブドフラワーを眺めれば、仕事に疲れた自分の心を和ませてくれるでしょう。
健康にも美容にもダイエットにも!効果も様々なハーブティー
仕事に没頭する際は熱いコーヒー、スイーツを楽しむなら紅茶など、コーヒーと紅茶を嗜まれる方も多いですよね。もし、いつもとちょっと違うものを飲もうかなと迷った時にオススメなのがハーブティー。ノンカフェインで効果は多種多様。リラックス効果もあり、健康はもちろん美容やダイエットに良いということで知られています。
新陳代謝アップや脂肪の燃焼を促進させるハーブティーなど、アスリートの間でもハーブティーが再注目されているのだとか。最近はメニューにもハーブティーが何種類かラインナップされている飲食店も多いので、ぜひとも試してみたいところです。
よくあるブレンドはローズヒップとハイビスカス。赤く酸っぱいことで知られているハイビスカスは代謝を高め、疲労回復の効果があります。ローズヒップはビタミンCが豊富なので美容にもいいですし、運動時の水分補給にもぴったり。
また、リフレッシュ効果ならペパーミントのハーブティーが効果大。ペパーミントといえばハーブティー以外でも、ガムやキャンディなどのフレーバーにもありますね。爽やかなメントールの香りは心身に活力を与えてくれます。食欲不振にも効果があり、整腸作用もあるので、食べ過ぎてしまった時に飲むとよいと言われています。
そしてリラックス系のハーブティーの代表はカモミールのハーブティー。ほんのりと優しい甘さはストレスや緊張を和らげる効果があり、特に就寝前の一杯に適しています。痛みを和らげる鎮静効果もあることから、生理中にも飲みたい一杯。
ハーブの量り売りをしているお店もあるので、自分だけのハーブティーのブレンドに挑戦するのも楽しいですよ。
返事や相槌にもう一言プラスして、会話を楽しく!
仕事でもプライベートでも、相手の話をじっくりと聞く場面は多々あります。いつの間にか相手ばかり喋っていて内心こちらは退屈……というのもよくあること。そんな時こそ、ただ返事をしたり相槌を打つだけでなく、ほんの一言か二言添えることで相手との会話も自然と楽しくなり、話も弾みます。
「この週末は結局出かけず、家で寝てばかりだったんだよ」という上司や先輩の話にも、「そうなんですか」と相槌を打つだけでなく、「いつもお忙しいんですし、ゆっくりされる時間も必要ですよ」と、相手を労い肯定的に返すことで、相手から好感が持たれます。
また、「この前、○○遊園地に行ってきたんだ」という友人の話にも「へえ、いいね」で終わりにせず、「私はだいぶ前に行ったきりなんだけど、新しいアトラクションはどうだった?」など。ただ聞いているだけの受動的な姿勢ではなく、具体的なことに迫る言葉を返すことで、「この人の話をもっと聞きたい、知りたい」という能動的な姿勢が相手に伝わります。そうすることで更に会話が弾んでいき、自分も楽しく知識を吸収できます。
逆に自分から相手に話している時も、「○○というお店に行ってきたんです」と言うより、「日本初上陸の○○というお店に行ってきたのですが、御存知ですか?」と相手の声も聞くように心がけましょう。相手もこちらの話題に興味を持ちますし、話もさらに発展しやすいですね。
仕事で相手の意見を聞きたい時も「これがわからないので教えてください」という姿勢より、「私はこう考えてこのようにしてみましたが、うまくいきませんでした。○○さんならどうしますか」と尋ねるほうが、自分の努力も相手に伝わりやすいですし、協力も得られやすいです。
まとめ
生活にスパイスを加える5つの魔法のようなアイデア、いかがでしたか? どれも難しいことではなく、いつもの毎日にさりげなく取り入れていけるものばかりです。
魔法をかけられるのは、あなた自身です。いつもより少しだけ一工夫して、今日もキラキラと輝いてみませんか。