簡単なスニーカーの洗い方【汚れもニオイもスッキリ!】

簡単なスニーカーの洗い方【汚れもニオイもスッキリ!】

足元から軽く見せたいこれからの季節、スニーカーが大活躍しますよね。お気に入りの一足は、いつでもキレイにしておきたいものですが、洗う際、ブラシなどでこすり過ぎて生地を傷めてしまったり、洗剤で色落ちさせてしまった経験のある人もいるのではないでしょうか。

革靴は日頃お手入れしているけれど「スニーカーの洗い方やお手入れ方法はよく知らない」という人のためにも、今回はスニーカーの洗い方から日々のお手入れ方法、防水対策などについて紹介いたします。

水で洗える?洗えない?まずはそのスニーカーの素材を確認しましょう!

水で洗える?洗えない?まずはそのスニーカーの素材を確認しましょう!

ひとくちにスニーカーと言っても、その素材はキャンバス地から天然皮革、合成繊維(ナイロンなど)までさまざまなため、当然洗い方やお手入れの方法も異なります。そこで、まずはそれぞれのスニーカーに適した洗い方を見ていきましょう。

キャンバス地やナイロン系素材は水洗いOK!レザーやスエード素材は水につけずに洗いましょう!

キャンバス地やナイロン系素材のタイプは水につけて洗えますが、天然皮革(レザー)やスエードのタイプは水にはつけずに洗剤を使って汚れを落としていきます。

<水につけて洗える素材>
キャンバス、天然繊維(帆布など)、合成繊維(ナイロン、ポリエステルなど)など

<水につけずに洗いたい素材>
天然皮革、合成皮革、スエード、ヌバックなど

[キャンバス地のスニーカーの洗い方]

[キャンバス地のスニーカーの洗い方]

アッパー部分はキャンバス地、つま先やソール部分にラバーが使用されたスニーカーの洗い方を紹介します。

<用意するモノ>

  • 洗濯おけ(大きめのモノ)
  • 粉末洗剤(弱アルカリ性)
  • ブラシ(古くなった歯ブラシでも可)
  • メラミンスポンジ
  • せっけん

(1)洗濯おけにお湯(40℃くらい)を入れて、粉末洗剤を溶かします。

※お湯1Lに対して洗剤5gが目安です。

(2)洗剤を溶かしたお湯にスニーカーを入れ、30分くらいひたします。

※中敷きがある場合は中敷きと、ひも付きスニーカーの場合はひもを外しておきましょう。

(3)つま先のラバー部分をブラシでこすります。ソール部についた頑固な汚れはメラミンスポンジで落としていきます。

(4)キャンバス地にせっけんをこすりつけてから、せっけんが泡立つようにブラシでこすります。

(5)泡がなくなるまでぬるま湯ですすぎます。

(6)よく水を切ってから、洗濯機に入れて脱水します。

(7)スニーカーを干します。

干すときは、靴用のハンガーや針金のハンガーを変形させたモノにスニーカーをかけて物干しざおなどにつるします。直射日光を避け、風通しのいいところに干しましょう。

[ナイロン系素材のスニーカーの洗い方]

アッパー部分にナイロンやポリエステルなどの合成繊維が使用されたスニーカーの場合、ソール部分にはほとんどウレタンフォームが使われています。そのため、キャンバス地のスニーカーよりもいくつか注意が必要です。

<用意するモノ>

  • 洗濯おけ(大きめのモノ)
  • 粉末洗剤(弱アルカリ性)
  • ブラシ(古くなった歯ブラシでも可)

(1)洗濯おけにお湯(40℃くらい)を入れて、粉末洗剤を溶かします。

※お湯1Lに対して洗剤5gが目安です。

(2)洗剤を溶かしたお湯にスニーカーを入れ、アッパー部分をやさしくこすります。
ウレタン素材が使われたソール部は水分と化学反応を起こす恐れがあるため、長時間お湯につけるのはNGです。

※中敷きがある場合は中敷きと、ひも付きスニーカーの場合はひもを外しておきましょう。
※ナイロンやポリエステル素材の場合、強く擦り過ぎると破れてしまうことがあります。

(3)ソール部についた頑固な汚れはメラミンスポンジで落としていきます。

(4)よく水を切ってから、洗濯機に入れて脱水します。

(5)スニーカーを干します。

干すときは、靴用のハンガーや針金のハンガーを変形させたモノにスニーカーをかけて物干しざおなどにつるします。直射日光を避け、風通しのいいところに干しましょう。

 [洗濯機での洗い方]

キャンバス地のスニーカーは、洗濯機であらうことも可能です。

(1)ソール部に付いた泥や小石を取り除きます。

※泥や小石は洗濯機の故障に原因となります。

(2)中敷きがある場合は中敷きと、ひも付きスニーカーの場合はひもを外します。

(3)スニーカーをシューズ用の洗濯ネットに入れてから洗濯機へ。外した中敷きや靴ひもは別の洗濯ネットに入れていっしょに洗います。

(4)衣類用洗剤を入れ、通常モードで、洗いから脱水まで行います。

(5)スニーカーを干します。

干すときは、靴用のハンガーや針金のハンガーを変形させたモノにスニーカーをかけて物干しざおなどにつるします。直射日光を避け、風通しのいいところに干しましょう。

[革を使ったスニーカーの洗い方]

アッパー部が天然皮革やスエードなどのスニーカーは、お湯などにつけずに洗います

<用意するモノ>

  • 中性洗剤
  • スポンジ
  • メラミンスポンジ
  • タオル(2枚)
  • エタノール

(1)中性洗剤を水で薄めてスポンジに含ませます。

(2)泡立てたスポンジでアッパー部分をやさしくこすります。

(3)乾いたタオルで泡をキレイに拭き取ります。

(4)続いて、固く絞ったぬれタオルでもう一度拭き取ります。

(5)メラミンスポンジでソール部についた頑固な汚れを落とします。

(6)ソール部でまだ汚れが残っている箇所は、タオルにエタノールを含ませて拭き取ります。

※エタノールはレザーのコーティングを剥がしてしまう恐れがあるのでレザー部分には使用しないでください。

頑固な汚れ、嫌な臭いには、つけ置き洗いを!

先に紹介した方法でも、汚れが落ちなかったり、嫌な臭いが残っている場合は、つけ置き洗いが効果的です。

「重曹」と「洗濯用洗剤」を溶かしたお湯に約1時間つけ置き

大きめの洗濯おけに40℃程度のお湯をはり、重曹と洗濯用洗剤を入れて溶かし、その中にスニーカーを約1時間つけ置きします(重曹は1Lに対して大さじ3杯、洗剤はキャップ1杯を入れます)。1時間後、スニーカーを確認して汚れが落ちていない部分は、歯ブラシなどに重曹をつけて磨きます。これで汚れをキレイに落とすことができます。

靴のつけ置き洗剤「シューズの気持ち つけピカ」

頑固な汚れを浮かせて落とすシューズの気持ち つけピカ をご紹介します。

使用方法は本剤を40℃程度のお湯に溶かし、その中にスニーカーを約30分つけておくだけ。すると、付着した汚れが浮き上がってくるので、ブラシで軽くこすったあと、水で洗い流します。

蛍光剤や酸素系漂白剤は含まれていないため、サビや色落ちも防げます。また、抗菌・除菌作用が期待できる成分を取り入れているため、足の嫌な臭いも防ぐことができます。

スニーカーをキレイに保つコツや簡単なお手入れ方法を紹介!

足元は意外と目がいくポイントのため、いつだってキレイにしておきたいもの。でも、汚れたスニーカーを洗うのはちょっとした重労働。なかなか時間もとれないし…という人のために、汚れがつきにくくするちょっとしたコツや、時間をかけずにお手入れできる方法について、紹介していきます。

防水スプレーをかける

防水スプレーは靴を雨などにぬれないようする目的のほかに、コーティングすることで靴を汚れから守ってくれる役割もあります。1度スプレーしても、だんだんと効果が落ちてくるため、月に1度はスプレーすることを心がけましょう。

スプレーするときは換気に注意して、スニーカーから30cmくらい離した位置からスプレーしましょう。なお、再度スプレーするときは、ブラシなどで汚れを落としてからスプレーするようにしましょう。

メラミンスポンジでソール部分をサッとキレイに

スニーカーで汚れやすいのがソール部分。特に白いソールはちょっと舗装されていないところを歩いただけで、土や砂で汚れがついてしまいます。そんなとき便利なのがメラミンスポンジです。

先の「スニーカーの洗い方」の中でも触れましたが、スポンジにわずかに水分を含ませてこするだけでソール部がキレイに。時間のないときでもサッとキレイにできるスグレモノです。

スエードにはスエード専用の汚れ落としを

スエード靴専用に消しゴムタイプの汚れ落としも販売されています。消しゴムで字を消す要領で汚れを簡単に落とすことができます。

除湿でスニーカーの保存状態を良好に

スニーカーの変色や劣化には湿気が大きく関係しています。下駄箱や靴箱の中にはどうしても湿気がたまりがち。下駄箱に除湿剤を置いたり、靴箱に乾燥剤を入れておくことで、スニーカーの保存状態を良好に保ちます。

こんな洗い方もありました!スニーカーをキレイにする意外な方法

スニーカーは手洗いが基本と思っている人が多いと思いますが、もっとラクに、もっと確実にキレイになる方法を紹介します。

コインランドリー「靴洗い専用」洗濯機

普段洋服を洗う自宅の洗濯機でスニーカーを洗うのはちょっと気が引けるという人には、コインランドリーの靴洗い専用の洗濯機がおすすめです。スニーカー2足分をまとめて約20分で洗えて、希望によっては乾燥まで行うことができます。

※一部のコインランドリーで導入されているモノですべてのコインランドリーにあるわけではありません。一度に洗濯できる足数も機械によって異なります。

洗濯のプロにまかせる

洋服などの宅配クリーニングは広まってきていますが、なんと革靴からスニーカーまでキレイにしてくれる靴専門の宅配クリーニングサービスもあることをご存じですか。

洗濯はもちろん、消臭や除菌、補色なども行ってくれるなど、仕上がりはまさにプロの技。もちろん、相応のお金はかかりますが、愛着のある一足がキレイになると考えると選択肢のひとつとしておさえておきたい存在ではないでしょうか。

スニーカーが活躍するこれからの季節、キレイな足元で軽快にオシャレを楽しみましょう!

洗濯のプロにまかせる

ラクに履けるスニーカーは暖かく活動的になるこれからの季節のマストアイテムと言えます。最近では通勤時にスニーカーを履かれる人たちも増えているとか。幅広い層に親しまれるスニーカーは、洗練された大人のファッションでも「ハズし」のアイテムとして大人気。

キレイなスニーカーで、気持ちも軽やかにオシャレを楽しみましょう。

「For your LIFE」で紹介する記事は、フマキラー株式会社または執筆業務委託先が信頼に足ると判断した情報源に基づき作成しておりますが、完全性、正確性、または適時性等を保証するものではありません。

こちらの記事もオススメです!