シュシュっと除菌!
買ってきた食品に、シュシュっと吹きかけるだけで、
食品に付着する*1細菌・ウイルスを99.9%除去。
フードキーパーは食品衛生法適合で
100%食品成分だから安心して使えます!
お店に並ぶ、野菜や果物、お肉や魚などのパッケージ。
美味しそうだけど、いろんな人が触ったかも..と思うと少し気になりますよね。
そこで、食品用アルコール除菌「フードキーパー」の登場です!
買ってきた食品に、シュシュっと吹きかけるだけで、
食品に付着する*1細菌・ウイルスを99.9%除去。
フードキーパーは食品衛生法適合で
100%食品成分だから安心して使えます!
さらに腐敗菌による食品の傷みを防ぎ、
生鮮食品の鮮度もキープ。*1*2
食材だけでなく、作り置きやお弁当にも使えます。
*1:すべての菌、ウイルスを除去できるわけではありません。
*2:食品表面に付着した菌の除菌による鮮度保持効果。
食の守護神フードキーパーが
あなたの安心な食生活を
守ります!
どんな
食品に
使えるの?
使えない
ものは
あるの?
肉、魚、野菜、果物等幅広い食品※にお使いいただけます。
※汁気の多いカレーやみそ汁といった食品につきましては、内部で菌が繁殖する料理もあり、悪影響を及ぼすことはございませんが充分な効果が得られない場合がございます。
使用可能であることが確認できている食材
種類 | 食品 |
肉類 | 豚肉、牛肉、鶏肉 |
魚類 | 鯛、鮭、ししゃも |
野菜 | にんじん、トマト、きゅうり、キャベツ、レタス、小松菜、ほうれん草、ピーマン、ナス、ねぎ、玉ねぎ、パプリカ、かぼちゃ、大根 |
果物 | みかん、いちご、りんご、キウイ、パイナップル、すいか、メロン |
加工食品 | 食パン、白飯、ベーコン、卵焼き、焼きそば麺、かまぼこ、はんぺん、ちくわ、チーズ |
悪影響が出る可能性のある食材
種類 | 食品(処理によって生じること) |
野菜 |
アボカド(密閉条件では変色の恐れ) 大葉(密閉条件では変色の恐れ) ジャガイモ(土がついた状態で密閉するとカビの恐れ) キノコ類(菌であるため変性) 葉付きトウモロコシ(噴霧後密閉で葉の部分が劣化) |
果物 | バナナ(密閉条件では変色の恐れ) |
※すべて無処理よりも変色等が悪化する。
※密閉条件:プラスチックの密閉容器や、ラップフィルムでの保存を想定。
※アボカド、バナナ:カット断面に処理した
※キノコ類の変性:変色、変臭
梅の実の「除菌」にも使えます
フードキーパーは食品添加物のアルコール製剤ですので、梅の実の除菌にお使いいただけます。
歯ブラシの除菌にも!使える安全性
プラスチック表面の菌に対しては効力を確認していますので、ご使用いただけます。噴霧直後に使用する場合はアルコールを除去するためにも水で流してからご使用下さい。
銅、鉄製品、白木や桐、漆器、ワックス・ニス・ペンキ等の塗装面(フローリング床等)、アクリル製・スチロール製のプラスチックなどへのご使用できません。
家具類(白木、桐、ワックス・ペンキ・ニスやラッカー塗装面等)については、すぐに布等で拭き取ってください。
お弁当箱や容器にアクリルやスチロールが使用されているか見分ける方法
通常は家庭用品品質表示法で材質記載がされていますので表示をご確認ください。
日常使いのお弁当箱は一般的にはポリエチレンやポリプロピレン製の物が多くなっていますが、使い捨ての弁当箱はスチロール製のものもあります。判別がつかない場合は目立たない場所で試してからご使用下さい。
味への影響は?
口に
入れても
安全?
ありません。
アルコールはスプレー後、5〜6分で揮発します。
食材そのものの味や香りを損いません。
安心してください。
フードキーパーに使用されている原材料はすべて食品成分として使用されているものですので、処理後の食品は口に入れても安心です。
しかし、スプレー直後や、スプレー直後に密閉したものなどでは、アルコールが残っており酔いなどの原因になりますのでご注意ください。
食品に使用した場合、アルコールが乾いた後でしたら問題ありません。
処理後5~6分程度置いてから食べてください。
食品添加物アルコール製品と食品添加物でないアルコール
食品添加物のアルコールは法的に食品(食品添加物)として製造されたもので、食品添加物でないアルコールは衛生雑貨として製造されたものです。
食品添加物のアルコールはアルコールを含む全ての原料に食品添加物に使用できるものを使用し、食品添加物製剤として製造するための工程管理を行っています。
これにより食品にかけて使用することが可能となり、ご家庭ではもちろん、業務用としても厨房周りの使用も可能です。
キッチン用除菌
スプレーとどう違うの?
どのくらい
かければ良い?
食品にご使用いただくためには、法律上、食品としての製造許可を取る必要があります。
フードキーパーは原材料が食品成分で構成されているのはもちろんのこと、容器や工程管理においても食品製造の基準をクリアして製造されている点がキッチン用の除菌スプレーと異なります。
以上のように、法的な扱いも異なるため、用途に応じて使い分けていただければと思います。
フードキーパーの食品衛生法適合表示
本品は食品に直接使用することができる食品添加物(アルコール製剤)ですので、食品衛生法で定められた食品添加物公定書の基準を満たした製品であることを表示したものです。
ご家庭はもちろん、業務用として厨房周りでの使用も可能です。
対象物の全体が濡れる量が適量です。
それ以上噴霧しても効果は同じです。
お弁当に使用する場合の目安
20㎝くらいの距離から1~2回スプレーしてください。
精肉のパックは、取り出して1枚1枚スプレーが必要?
全体にかけていただくのがより好ましいですが、表面処理でも変色抑制、菌数の軽減において効果を発揮します。
おにぎり、おむすびのスプレーの仕方
海苔をまいたおにぎりやおむすびに使用する場合、海苔をつける前のご飯にスプレーした方がよいのです。
手についた菌の対策を想定した場合、海苔を巻く前にご使用いただくのが作業しやすいと思います。
その場合は、スプレーしてから、20秒程アルコールを飛ばしてから、海苔を巻いてください。
どんな
食品に
使えるの?
肉、魚、野菜、果物等幅広い食品※にお使いいただけます。
※汁気の多いカレーやみそ汁といった食品につきましては、内部で菌が繁殖する料理もあり、悪影響を及ぼすことはございませんが充分な効果が得られない場合がございます。
使用可能であることが確認できている食材
種類 | 食品 |
肉類 | 豚肉、牛肉、鶏肉 |
魚類 | 鯛、鮭、ししゃも |
野菜 | にんじん、トマト、きゅうり、キャベツ、レタス、小松菜、ほうれん草、ピーマン、ナス、ねぎ、玉ねぎ、パプリカ、かぼちゃ、大根 |
果物 | みかん、いちご、りんご、キウイ、パイナップル、すいか、メロン |
加工食品 | 食パン、白飯、ベーコン、卵焼き、焼きそば麺、かまぼこ、はんぺん、ちくわ、チーズ |
悪影響が出る可能性のある食材
種類 | 食品(処理によって生じること) |
野菜 |
アボカド(密閉条件では変色の恐れ) 大葉(密閉条件では変色の恐れ) ジャガイモ(土がついた状態で密閉するとカビの恐れ) キノコ類(変性) 葉付きトウモロコシ(噴霧後密閉で葉の部分が劣化) |
果物 | バナナ(密閉条件では変色の恐れ) |
※すべて無処理よりも変色等が悪化する。
※密閉条件:プラスチックの密閉容器や、ラップフィルムでの保存を想定。
※アボカド、バナナ:カット断面に処理した
※キノコ類の変性:変色、変臭
梅の実の「除菌」にも使えます
フードキーパーは食品添加物のアルコール製剤ですので、例えば問題なく梅の実の「消毒」にお使いいただけます。
歯ブラシの除菌にも!使える安全性
プラスチック表面の菌に対しては効力を確認していますので、ご使用いただけます。噴霧直後に使用する場合はアルコールを除去するためにも水で流してからご使用下さい。
使えない
ものは
あるの?
銅、鉄製品、白木や桐、漆器、ワックス・ニス・ペンキ等の塗装面(フローリング床等)、アクリル製・スチロール製のプラスチックなどへのご使用できません。
繊維製品については、スプレーの霧がかかってしまった程度では影響はありません。
ただし、原液をこぼしてしまった場合や用途外に使用した場合等、液が大量にかかった場合は材質や色柄によってはシミや変色が起こる可能性がありますので、水洗いや水拭きをしてください。
家具類(白木、桐、ワックス・ペンキ・ニスやラッカー塗装面等)については、すぐに布等で拭き取ってください。
お弁当箱や容器にアクリルやスチロールが使用されているか見分ける方法
通常は家庭用品品質表示法で材質記載がされていますので表示をご確認ください。
日常使いのお弁当箱は一般的にはポリエチレンやポリプロピレン製の物が多くなっていますが、使い捨ての弁当箱はスチロール製のものもあります。判別がつかない場合は目立たない場所で試してからご使用下さい。
味への影響は?
ありません。
アルコールはスプレー後、5〜6分で揮発します。
食材そのものの味や香りを損いません。
口に
入れても
安全?
安心してください。
フードキーパーに使用されている原材料はすべて食品成分として使用されているものですので、処理後の食品は口に入れても安心です。
しかし、スプレー直後や、スプレー直後に密閉したものなどでは、アルコールが残っており酔いなどの原因になりますのでご注意ください。
食品に使用した場合、アルコールが乾いた後でしたら問題ありません。
処理後5~6分程度置いてから食べてください。
食品添加物アルコール製品と食品添加物でないアルコール
食品添加物のアルコールは法的に食品(食品添加物)として製造されたもので、食品添加物でないアルコールは衛生雑貨として製造されたものです。
食品添加物のアルコールはアルコールを含む全ての原料に食品添加物に使用できるものを使用し、食品添加物製剤として製造するための工程管理を行っています。
これにより食品にかけて使用することが可能となり、ご家庭ではもちろん、業務用としても厨房周りの使用も可能です。
キッチン用除菌
スプレーとどう違うの?
食品にご使用いただくためには、法律上、食品としての製造許可を取る必要があります。
フードキーパーは原材料が食品成分で構成されているのはもちろんのこと、容器や工程管理においても食品製造の基準をクリアして製造されている点がキッチン用の除菌スプレーと異なります。
以上のように、法的な扱いも異なるため、用途に応じて使い分けていただければと思います。
フードキーパーの食品衛生法適合表示
本品は食品に直接使用することができる食品添加物(アルコール製剤)ですので、食品衛生法で定められた食品添加物公定書の基準を満たした製品であることを表示したものです。
ご家庭はもちろん、業務用として厨房周りでの使用も可能です。
どのくらい
かければ良い?
対象物の全体が濡れる量が適量です。
それ以上噴霧しても効果は同じです。
お弁当に使用する場合の目安
20㎝くらいの距離から1~2回スプレーしてください。
精肉のパックは、取り出して1枚1枚スプレーが必要?
全体にかけていただくのがより好ましいですが、表面処理でも変色抑制、菌数の軽減において効果を発揮します。
おにぎり、おむすびのスプレーの仕方
海苔をまいたおにぎりやおむすびに使用する場合、海苔をつける前のご飯にスプレーした方がよいのです。
手についた菌の対策を想定した場合、海苔を巻く前にご使用いただくのが作業しやすいと思います。
その場合は、スプレーしてから、20秒程アルコールを飛ばしてから、海苔を巻いてください。
野菜を
シュシュっと
除菌!
お肉を
シュシュっと
除菌!
お魚を
シュシュっと
除菌!
お惣菜を
シュシュっと
除菌!
お弁当を
シュシュっと
除菌!
調理用品を
シュシュっと
除菌・抗菌!
他にもを
こんな使い方!
人に向けて
噴射しては
いけません
フードキーパーは、100%食品成分の食品添加物アルコールですが、目に入ったらしみますし、急に吹きかけられた人はきっと悲しい気持ちになってしまいます。
飲んでは
いけません
口に入っても安全なのですが、フードキーパーは飲料ではありません。
ご使用
いただけない
ものがあります
銅、鉄製品、白木や桐、漆器、ワックス・ニス・ペンキ等の塗装面(フローリング床等)、アクリル製・スチロール製のプラスチック等にはご使用いただけません。
スーパーで
買ってきた
お野菜
冷蔵庫に入れる
前にシュシュっと
除菌!
20~30秒程度
置いてから
冷蔵庫に収納!
スーパーで
買ってきた
お肉
冷蔵庫に
入れる前に
ラップを外す
まな板の上で
シュシュっと
除菌
20~30秒程度
置いてから
ラップをして
冷蔵庫に収納!
賞味期限内に調理して食べてね!
※アクリル製・スチロール製のプラスチックなどの容器にはご使用いただけません。
必要に応じてお皿などへ移して保存してください。
スーパーで
買ってきた
お魚
冷蔵庫に
入れる前に
ラップを外す
まな板の上で
シュシュっと
除菌
20~30秒程度
置いてから
ラップをして
冷蔵庫に収納!
賞味期限内に調理して食べてね!
※アクリル製・スチロール製のプラスチックなどの容器にはご使用いただけません。
必要に応じてお皿などへ移して保存してください。
スーパーで
買ってきた
お惣菜
冷蔵庫に
入れる前に
ラップを外す
シュシュっと
除菌※
20~30秒程度
置いてから
ラップをして
冷蔵庫に収納!
賞味期限内に調理して食べてね!
※汁気の多いカレーやみそ汁といった食品につきましては、内部で菌が繁殖する料理もあり、悪影響を及ぼすことはございませんが充分な効果が得られない場合がございますので、ご了承ください。
※アクリル製・スチロール製のプラスチックなどの容器にはご使用いただけません。
必要に応じてお皿などへ移して保存してください。
自宅でつくった
お弁当
フタをする前に
シュシュっと
除菌※
20~30秒程度
置いてから
フタをして保存!
保存方法に気をつけて早めに食べてね!
※汁気の多いカレーやみそ汁といった食品につきましては、内部で菌が繁殖する料理もあり、悪影響を及ぼすことはございませんが充分な効果が得られない場合がございますので、ご了承ください。
※アクリル製・スチロール製のプラスチックなどの容器にはご使用いただけません。
必要に応じてお皿などへ移して保存してください。
洗い終わった
包丁やまな板
まな板の上で
シュシュっと
除菌・抗菌!
菌の繁殖を
抑えることが
できます
※スプレー自体で、味はつきません。
手作りお菓子に
立食パーティ
などの料理に
BBQなどの
アウトドア
シーンで